コンモドゥス

What day is it today? 365 days adventure!今日は何の日? 365日の冒険

2月11日の記念日

建国記念の日国民の祝日

日本にほん建国けんこくいわで、1966年(昭和しょうわ41年)に制定せいていされました。「建国けんこくをしのび、くにあいするこころやしなう」ことを趣旨しゅしとし、国民こくみん祝日しゅくじつになりました。日本にほん有史ゆうし以前いぜんからのなが年月ねんげつなかで、明確めいかく建国けんこく時期じきしめ記録きろく存在そんざいしませんが、最初さいしょ天皇てんのうとされる「神武じんむ天皇てんのう」が即位そくいしたとされる日が旧暦きゅうれき紀元前きげんぜん660年1月1日、新暦しんれきになおすと2月11日となっています。
また、このことから日本にほんは「現存げんぞんする世界せかい最古さいこくに」としてギネス認定にんていされています。

わんこそば記念日記念日

1957年、岩手県いわてけん名物めいぶつであるわんこそばの元祖がんそ発祥はっしょうとされる花巻市はなまきしで「わんこそば全日本ぜんにほん大会たいかい」がはじまりました。同大会どうたいかいが、1980年(昭和しょうわ55年)から開催日かいさいびが2月11日となったことから、わんこそば記念日きねんび制定せいていされました。この日には全国ぜんこくから多数たすう力士りきしならぬ「食士しょくし」が参加さんかし、小学生しょうがくせい中高生ちゅうこうせい団体だんたい個人こじんなどの種目しゅもく制限時間せいげんじかんないべられる「わんこそば」のかずきそいます。

科学における女性と女児の国際デー国際デー

女性じょせい女児じょじはこれまでながあいだ差別的さべつてき固定こてい概念がいねんのために、科学かがく技術ぎじゅつ工学こうがく数学すうがく教育きょういくいわゆる「STEM教育きょういく」を平等びょうどうけることができずにいたことから、国際的こくさいてき開発かいはつ目標もくひょう達成たっせいするためには、「科学かがく」と「男女平等だんじょびょうどう」の両方りょうほう不可欠ふかけつであるということで制定せいていされました。
この国際こくさいデーは世界的せかいてき社会しゃかい女性じょせい女児じょじの「科学かがくへの完全かんぜんかつ平等びょうどう参加さんか」を達成たっせいし、さらに「男女平等だんじょびょうどう」と女性じょせい女児じょじ一人ひとりひとりが発展はってん必要ひつようちからける「エンパワーメント」を達成たっせいするための日であるとされています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29